Aqualung Airsourceのレビュー

ダイビング

こんにちは!
皆さんはダイビングでのオクトパスはどんなのを使っていますか?

今回、Aqualung Airsource 3を購入したので、紹介したいと思います。
時間がない人は最後のまとめだけ見てください。

普通のオクトパスとの違い

普通のオクトパス

引用:https://aqualung.com.au/products/abs-octopus?srsltid=AfmBOop7B46aStpj3vpa_tZxxLKY7tJsn5LdAVQdKYgk-n-S7IyXsR7J

皆さん見慣れている黄色いやつです。
基本的にメインのバックアップとして、人に渡せるように使っているかと思います。
セットで購入した場合は2ndステージと似たようなものがついていることが多いです。

私が使っているオクトパスは上の写真のAqualung ABSというやつで、先端が回転することで右側・左側関係なく使うことができます。

よくある話で、オクトパスを付ける位置は右か左か?みたいな議論がありますが、このオクトパスだと左右どちらから出しても違和感無く使うことができます。

オクトパスインフレータ

引用:https://us.aqualung.com/products/airsource-dive-regulator

あまり使ってる人を見ませんが、オクトパスとインフレータを足し合わせたものがオクトパスインフレータです。
名前そのままですね・・・

インフレータとはBCDをコントロールする、左肩についているこんなやつです。

引用:https://aqualung.com.au/products/powerline?srsltid=AfmBOorpQpGuVe4CWA1Sk1IRhR3Dvm4rUQ0IYN2fN982yM4MzUTkpDvr

2個→1個になるので、単純に機材が少なくなります。

使い方

自分で使う分には通常の手順と同様、メインを外してオクトパスインフレータを咥えるだけです。パージボタンも付いてるし、息を吹き込む方法でも水は抜けます。

他の人に渡す時には、使っているメインを渡して自分がオクトパスインフレータを使うことになります。
この場合は潜る前にバディに説明をする必要があるので、そこが手間かなと思います。

オクトパスインフレータのメリット

旅行時のメリット

軽量でコンパクトと思っていましたが、実際に測ってみると130gくらいしか変わらない・・・
荷物量としてはコンパクトにはなります。
このシンプルさは旅行時にかなり助かりますね。
ちなみに、インフレーターホースの真ん中で二つに分割できるようになっています。分割時の写真は下の方にまとめて載せます。

重さ
オクトパス+インフレータ609g
オクトパスインフレータ479g
左がインフレータとオクトパス。右がインフレーターオクトパス

私はダイコンで残圧が見れるようにしてあるので、残圧計も小型のものを取り付けています。これはあまりおすすめできませんが、ミニマムだと写真の右側くらいになります。
安全を考慮して短めのホースに残圧計を付けるか・・・悩んでいるところです。

ミニゲージ

使いやすさ

一体型になることで以下の利点があります。

  • オクトパスホルダー不要
  • 潜ってる時にホースが煩わしくない
  • オクトパスの位置が確実にわかる

特にオクトパスの位置が確実にわかる点は、バックアップとして大きなメリットだと思いました。
インフレータは頻繁に触るので見失うことが無いですよね。

デメリット

コスト

新品で通常のインフレータを購入する人は少ないと思うので、単純に買い足す形になるかと思います。
私はネット店舗から購入しましたが、日本円だと3万円弱でした。

メンテナンスの手間

通常のインフレータと比べ構造が複雑なので、砂噛みや塩噛みしないように気遣いが必要になります。
オクトパスと違って地面を擦ったりしないのでそこまで気にならないですが、使用後の洗浄は忘れないようにしなければなりません。
また、器材をオーバーホールに出す際、オクトパスインフレータの場合はセット割引が無い場合があります。

特殊部品の使用

通常のオクトパスと違い、マウスピースが特殊品になっています。
これは明確にデメリットですね・・・
まあ使うことほぼ無いので私にとっては気にならない部分です。

製品の写真

ネットには細部の写真がなかったので、ご参考までに載せておきます。

実際に使ってみて

やはり装備がシンプルになるのが素晴らしいです。
本当に買って良かったと感じています。
荷物が減り、水中でのホースを気にしなくて良いのでストレスがかなり減りました。

他の記事でBCDの吸排気がしにくい、フリーフローするなどといった意見もありました。
実際に使ってみた感想としては、吸排気の操作に問題はなかったです。
インドネシアのガイドさんで別のタイプを使っている人に聞いてもフリーフローしないとのことで、あまり心配はいらないかなと。

BCDへの吸排気についても普通のやつと同じです。
咥えてる時の排気は排気ボタン押して息を吸うorホースを引っ張って左肩ダンプから排気することになります。
実際にやってみましたが、息を吸うやり方は吸う量の感覚がわからないので慣れが必要かもしれません。ダンプで排気するやり方が良さそうです。

注意点を挙げるなら・・・

吸い心地は通常の2ndステージと比べると少し吸いにくかったです。
比較対象がAqualungのレジェンドなので当然ではありますが・・・。
またインフレータホースが曲がりにくいので顎が疲れます。
緊急用としては良いですが、これで丸々1本潜るのは遠慮したいですね。

注意点として挙げてはいますが、そんなに気にすることは無いと思っています。
これまでに色々な場所を100本くらい潜ってみて、オクトパスを使った経験が1回だけ。その時は自分の歯型を使うマウスピースに亀裂が入っていたという状態でした。新品だったのでおそらく初期不良だったのでしょうがその程度の頻度です。
ベテランの先輩達からたくさんツッコミが入りそうではありますが、実際に困りそうな場面を経験した方がいたらコメントで教えてもらえると嬉しいです。

まとめ

総じてインフレーターオクトパスは良い製品だと思いました。
特にこのような方にはオススメです。

  • 荷物を減らしたい
  • ホースが煩わしい
  • 器材をシンプルにしたい

逆にこのような方にはオススメできません。

  • オクトパスにたくさんお世話になってる方
  • 人に渡す前提のガイドさん
  • オクトパスを邪魔と感じたことが無い人

購入する場合は通販で購入しても問題ないかと。
自分で取り外し・取り付けするのは非常に簡単でした。

快適にダイビングを楽しみましょー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました