インドネシアの炭酸事情

役立ち情報

こんにちは!
皆さんの中にはインドネシアで市販されている炭酸飲料は、炭酸の強さが控えめと感じる方も多いのではないでしょうか。
​インドネシアでは甘い飲み物が好まれる傾向があり、炭酸の刺激よりも甘さが重視されるためのようです。

仕方ないとはいえ、たまには強い炭酸水が飲みたい!って思いますよね。

ということで今回はインドネシアの炭酸水メーカーを紹介しつつ、日本で流行っているソーダストリームとの互換性についてもお伝えします。

SodaFreshとは?

Sodafreshは、インドネシア国内で炭酸水メーカーやCO₂シリンダーのリフィルサービスを提供する主要なブランドです。​
他国ではあまり知られていませんが、インドネシアでは一強状態で全国的に展開しています。

Sodafreshの製品ラインナップ

Sodafreshは、自宅で簡単に炭酸水を作成できるソーダメーカーを販売しています。
見た目とか使い勝手は日本で流通している類似品と同じイメージです。

​使い方は簡単で、自宅のウォーターディスペンサーから冷たい水をボトルに入れ、数秒プシュっとすることで炭酸化できます。

公式ページのリンクを貼っておくので、この中の製品紹介をご参照ください。

Sodafresh Soda Maker - Indonesia's #1 brand and service
Sodafresh Indonesia is the leading supplier for Home Soda Makers, CO2 refills and accessories. Best prices and best serv...

炭酸のリフィルについて

Sodafreshは、SodaStreamを含むさまざまなブランドのCO₂シリンダーのリフィルを受け付けています。​これは、Sodafreshのリフィルサービスが、ACE、SodaStream、Sodaxpressなど、さまざまなブランドのCO₂シリンダーに対応しているためです。

ただし、各製品の互換性については、購入前に確認しておきましょう。

日本と同じように、使い終わったシリンダーはお店で新しいシリンダーを交換することになります。
ただ、ネットで調べても全然近くのお店が見つからないと思います。
そんな時はSodaFresh公式のWhatsApp窓口に聞けば近くの店舗の場所を教えてくれます。

ちなみにチカラン民の私はいつもこの店舗を使っています。

https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d15861.554990561788!2d107.14370823259962!3d-6.343673943467586!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x2e699b007eef480f%3A0x468a120c649ef22c!2sFitbar%20Cikarang!5e0!3m2!1sja!2sid!4v1742568628871!5m2!1sja!2sid

SodafreshとSodaStreamは互換性あり

互換性ありと書かれていても、インドネシアのお国柄だと「本当か?」と疑いたくなりますよね。
ということで、日本から持参したSodaStreamにSodaFreshのシリンダーを使ってみました。

画像の通り、問題なく使えます!

まとめ

今回はインドネシアの炭酸水メーカーを紹介しました。
皆様、良い炭酸ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました